the Road to 〇〇 ~ジュニアスイマーへの道

まっしぐらにつきすすみます

市民プールでクロールの自主練♪息継ぎは○○から息を吐くのが基本のキ


* 本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

久しぶりに市民プールに行ってきました。

土日は季節関係なく混んでいて、練習に集中できなそうだったので平日学校の後に行ってきました。
他の習い事の関係で金曜日しか行ける日がなかったのですが、これがよかった。
月〜木だとプールの前か後に学校の宿題をしなければなりませんが、金曜ならプールだけに集中!宿題は土日にまわせます。
多少ご飯の時間が遅くなって芋づる式に寝る時間が遅くなっても、金曜なら許せます。

f:id:mrespresso:20231113145455p:image

ということで 進級テストの前にがんばって練習に行ったお話です。

自主練の目的

市民プールの目的はもちろん10級クリアの為の練習です。

進級テストまであと3回となった日のレッスンも、あんまり受かる気がしない泳ぎをする息子。
12.5mだと問題なく泳げるのに、25mになると急に途中で力尽きてしまう。

「どう?あと2回の練習で受かる気する?」と聞いたら案の定「しない」ということだったので、「市民プールで練習する?」と聞いたら やる気はあるみたいなので連れて行きました。

25m泳げないのは単に体力(持久力)が足りないからだと思っていたんですが、調べていたら どうやら呼吸の仕方が上手くないんじゃないかな?という所に辿り着きました。

 

苦しくならないように あまり息をはかない

息をたくさん吸えない

空気がなくなる

苦しくて止まる

 

という流れのようです。

勿体無くてなかなか食べられなかったスイーツの賞味期限が切れてしまうような感じかな?笑

さっさと、食べちゃおう。
さっさと、息 出しちゃおう♪

 

息継ぎは鼻から吐く!

とりあえず『息を吐き切ってから吸う』を習得すべく自主練しましょう。

『鼻から息を出して、口で呼吸』

この基本が出来ているか水中で確認したら…なんと、口から息出してました。(そう言えば 鼻から息を出してって言われてるのかな?)

息吸えない原因ってこれじゃない?とわかった所で、『鼻からンーと息を全部出し、顔あげて口でパッと呼吸』のバタ足25m(ビート板アリ)を何度か練習しました。

なんとなく 鼻から息を出す習慣がついたかな?という所で1回休憩をはさみ、今度は『手回しクロール(ビート板アリ)』の練習。

何度かやって、そろそろ飽きてきたので またまた1度休憩しつつ、いざグライドクロール(ビート板なし)行ってみます。

 

練習の成果はいかに!

1回目、どうにか25m泳ぎました。
途中 コースロープに寄りすぎてて、コースロープに掴まったんじゃない?という疑惑。実はスクールのレッスン中、苦しくてコースロープにつかまってる事が何度かあったので 疑いの目が…しかし本人は「あたっちゃっただけで掴んでない」というので とりあえず信じてみます。

2回目、コースロープ寄りじゃない場所を確保して(疑わないように笑)25mチャレンジ。
2回目と言う事で疲れが見え、若干進みが遅かったかもしれないけど、25mいきました。腕の回しもよかったんじゃないでしょうか。

これなら10級クリア間違いなし!

最後、プール内の休憩時間になりそうだったので 25mビート板あり顔つけなしバタ足で力を使い果たして終了しました。

トータル1時間の練習です。

 

まとめ

今回 久しぶりに一緒に泳いで、基本中の基本の「鼻から息を出す」が出来ていない事に気づけてよかったです。
あのまま気づかずに続けてたら進級出来なかったんじゃないかなと思います。2か月分のレッスン代が無駄にならずにすみました(受かる前提)
雨だったし、夕方だし、若干めんどくさい…と思いつつも行ってよかったんだ、がんばったぜ、私。

タイトルの回収→「息継ぎは“鼻”から息を吐く」です。

 

25m泳ぎ切り、本人も「出来た」という成功体験でかなり自信がついたようです。
一時期の「出来ないかも…シクシク」からの脱却ですっっ。

とにかく 帰りの車中でも「いやぁ、泳げたね〜」と何度も何度も(しつこいくらい何度も)褒めました。
俄然、今月の進級テストが楽しみになってきました(私だけかもしれないけどっ)

まってろよ、9級!